またしても、だいぶお久し振りになりました。
今年は暑いですね。早く涼しくなってくれないかな。
そろそろ本気で夏に扇風機だけってのがツラくなってきたので、使えるクーラー備え付けのとこに引っ越したいです。
前記事からどうなったか
深夜廻はクリアしました!
トロフィーもコンプしました!!やったね!
小説版も買って読みました。ユイちゃんの家庭環境がつらかったです…
小説版を踏まえて、もう一周プレイしようかなと思ってた矢先に、今年の10月にニンテンドースイッチ版の夜廻&深夜廻が発売するというので、こっちをやります!!
前作の夜廻はPSびーただったので、プレイできなかった(びーた買う気ないので)からめっちゃ嬉しいです!
夜廻&深夜廻のサイトはこちらからどうぞ!
そして、夜廻シリーズと同じ会社のゲームの「嘘つき姫と盲目王子」もスイッチ版を購入してクリア済みです。
タイトルを一目見たときから気になって仕方なかったゲームなんですが、キャラクターデザインや音楽、ストーリーがとてもすばらしく、特に後半からラストにかけてがすごく良かったです。
ネタバレしないほうがいいと思うので、是非プレイするか、誰かのプレイ動画を見てください。
…というのも、個人的にはやっぱゲームは買ってプレイするのが当たり前だと思うんですが、このゲームは値段がゲームのボリュームに見合わずちょっとお高めなのですよ…
なので、ストーリーを知ってからゲームを買うというのもアリだと思うようになりました。
実際このパターンで私は深夜廻を買ったし、他にも欲しいインディーゲームがあるんです…
そんなわけで、もし興味がわきましたら、嘘つき姫と盲目王子プレイしてみてください!
嘘つき姫と盲目王子のサイトはこちらから!
そして、ドラクエ11をひと通り終わらせたあと、私はゼルダの伝説BotWに戻りました。
こっちもクリアしました。追加コンテンツのエキスパンションパスも購入し、英傑の詩もクリアして、バイクは入手しました!
剣の試練はクリアしてません!!!
なんだあれむずかしすぎんよ!!!
序位(だったかな??)のイワロックをやっとの思いで倒して、途中の休憩所的なところで、伐採した木材を料理してもぐもぐしたけど(ここにきて初めて堅すぎ料理なるものの存在を知った…リンク…おま…)、その後のリザルフォスにやられて精根尽きました。
むりじゃ
そして、今ハマってるのはスプラトゥーン2です!!!(イマココ!!!)
発売前の前夜祭からダラダラとフェス参加のみやってた、あのスプラトゥーン2です!!!
きっかけはタコでした。
何気なく見てたニンテンドーダイレクトで突然「配信日は明日ダヨ!!」「ハァ??!」から始まり、そのときは本当にフェスくらいしかまともにやってなくて(フェスはほとんどかかさず参加してたけど、いつもえいえんまでやらずにカリスマどまりだった)ヒーローモードもステージ2までしか進んでなかったのに、タコちゃんが気になって気になって仕方なくなって、ヒーローモードやってなくてもタコやっていいかと聞いたら、とある人物から「いいよ、ただしアフロで」と許されたので、オクト・エキスパンションを買ってはじめました。
そしたらむずかしいのなんのって!!!!!!(当然だ)
この話はまた後日にでも。時間が無いな…(笑)
というわけで、今はついったーでもほぼほぼスプラトゥーン2の話しかしてないです。
前記事の後から描いた絵とかちらほらあるんですが、時間なくなったのでまた今度にでも。
下のほうに今後?今??の方針(というか心がけてることかな?)をちょっとだらだら書いてるので、ほんのり目を通してくれると嬉しいです。
[2回]
PR